現在12位のポーは11/月28日の試合でボルドーと対戦。しかし10-46という大差で敗北しました。これに伴って、ポーのシモン・マニー(Simon Mannix)が情けないし、恥ずかしいに近い感覚だとインタビューに答えました。下から3番目のポーはここで勝って、上を狙いたかったところですが、複雑だったと言っています。
9日目で最も注目の試合はクレルモンとトゥーロン戦ではないでしょか。一位のクレルモンに対しトゥーロンがどんな試合をするかというところでしたが、結果は9-35とクレルモンがあっさり負けてしまった感じですね。
グルノーブルとSFの試合はなかなか面白い試合で、はじめはグルノーブルが11-3とリードしたのですが、その後抜きつ抜かれつで最終的には19-21という接戦の末SFが勝利を収めています。
このところ調子を上げてきているラシング92です。8日目はキャストルに大差で負けてしまったもののクレルモンに続いて2位の位置を守っています。9日目のトゥールーズ戦でも、トゥールーズのマエストリ(Maestri)がイエローカードで出ている間に2トライを決め、勝利をものにしました。
オヨナ対ブリーヴ戦ではブリ―ヴが3トライを決め快勝です。オヨナはオフェンスボーナスが付きました。コーチが変わったりとオヨナの選手は試合に集中するのも難しい時のようです。
モンペリエは7.8日と負けているので、ここではどうしても勝ちたい試合。ラロッシェルはミスや違反があり、イエローカードなど残念な試合でした。
オヨナのコーチ、オリビエ・アザム(Olivier Azam)が11月12日に解雇されました。長年オヨナのコーチでチームを作ってきたクリストフ・ウリオスコーチ(Christophe Urios)が移籍して以来、厳しいチーム状況のオヨナをアザムコーチがなんとか立て直そうとしていましたが、すでに主要メンバーもおらず、他のチームとの格差は広がるばかり・・・。そしてついにアザムコーチの解雇となりました。次のコーチはジョアン・オチエ(Johann Authier)コーチです。34歳のオチエコーチはどのように、どこまでオヨナを引っ張っていけるのでしょうか。オヨナはすでに来シーズントップ14に残ることもかなり難しいところにいるようです。
フィジー出身のネマニ・ナドロ選手(Nemani Nadolo)がフランス上陸予定!トップ14のモンペリエに移籍します。日本での活躍を覚えている方も多いと思います。日本ではNECに所属しており、最多トライゲッターでありさらに11番のウイングのベスト15に選ばれたほどの実力者。2014年からはニュージーランドのクルセイダーズのメンバーとなり、スーパーラグビーで活躍した。トライランキング1位タイの12トライを挙げ、チームの決勝出場に貢献した経歴があります。トップ14ではどんな素晴らしいプレーを見せてくるか楽しみです。
第9試合のハイライト
デロン・アーミテージ選手のトライは結構いい!9-35・・・すごい。乱闘もあった、トライもあった、いい試合でしたかな。
ヴァンサン・クレール選手まだいけるね!
同じ出身の若いFBジェルマン選手(15-16歳までサッカー選手だった)はスピードを出した。
ヨーロッパカップ第1と第2試合
先月から始まったヨーロッパカップ。試合結果が出てきているので、紹介します。
第1プール:11月14日の試合でトゥールーズはサラセンスに大敗をしてしまったのですが、11月21日オヨナ戦では24-18と勝利しました。サラセンスが一位を突っ走るかもしれませんが、トゥールーズもこれからの試合を勝って、続くことができそうです。このプールではこの2チームが有力でしょう
サラセンズ対トゥールーズ第1試合
トゥールーズ対オヨナ第2試合
第2プール:クレルモンはオスプレイに34-29で勝ったので、出だしとしてはわるくないですね。ボルドーは初戦でエクセターに負けを帰してしまったので、出鼻をくじかれた感があります。
第3プール:すでにノーザンプトンが2勝していて有利のようです。そしてラシング92も続いて勝利を手にしました。グラスゴーは21日の試合でノーザンプトンに負けてしまいましたが、去年の強さを発揮すると、怖い相手です。まだまだ分からないかもしれません。ダン・カーターとマア・ノヌー のファンは待っています!その間ワールドカップ2015年のベスト選手のTシャツを作りました。
第4プール:レスターとマンスターが良い出だしです。スタッド・フランセはひとつ負けが付いてしまっています。プールから出れるかどうか、これからの頑張りにかかっています。
第5プール:ワスプがかなり怖い存在です。今年のワスプは強そうです。トゥーロンは今回難しいプールに入ってしまったようなので、簡単にプールから出られないでしょう。ワスプ、バースそしてレンスター、トゥーロンとどこが勝ってもおかしくないプールです。すでにワスプに1敗しているトゥーロンですので、次から気持ちを入れ替えて勝利に向かってほしいです。