キックプレー ラグビー ガエタン・ジェルマン フランストップ14

トップ14:2016-2017のシーズン

お久しぶりです!

中々アップしなかった・・・テクニックと戦略があまり要らない7sラグビーに興味があまりないし、今回のオリンピック(ロシアなどの件、市民の貧困問題・・・)に反対していたので、リオオリンピックを全然見ませんでした。(「ネガティヴなことをとりあえず言っておきました」>チェック)

日本のトップリーグはスパーラグビーのスターに勧誘アピールするし、アルゼンチンの強い選手がアルゼンチンに戻ったし、イギリスのサラリーキャップの救済があったしで、トップ14の魅力が少なくなってきたと思います。その上元々ディフェンスとセットプレーが大切なラグビースタイルなので、壮大なエンターテインメントではないと思います。テンションがあるけど・・・

後クラブとプロリーグとラグビー協会の政治問題がまだまだ終わっていないので、結構どっちつかずの状態・・・

リヨンの カムバック

2015-2016年のプロD2を優勝したリヨンは今シーズンで6番目の予算(2600万ユーロ)で戦うし、いいチームを作りました。トゥーロンのメンバーミシャラック(SO)、アーミテージ(FB)、メニニ(プロップ)、ブルニ(FL)と若いCTBベラン選手がリヨンに移籍したので、中々強いと思います。ギリギリで落ちた時のメンバーはまだいるので、今回落ちない目標は立てられますね。

私が思うに、バイヨンヌ、ポーとグルノーブルは一番弱いと思います。ブリーヴの場合も不明ですけど、前のシーズンもギリギリと思ったけど、ウリオスのオヨナと同じ、ロングランのビジョンがあるので、年齢関係なくて選手を育てながらチームが強くなります。ユースからの選手が入るけど、9人の新加入選手の中でラペール選手(FB)と新しいフランス代表のロックル・デヴェデック選手以外、聞いたことがない選手か第一選択ではない選手(CTBのブロテュまたFLのトエツなど)ですね。でもニコラ・ゴディニョン監督は今までトップ14の一番少ない予算であ間違っていませんでした。

バイヨンヌはいいレベルと経験を持っている選手をリクルートした、ファイティングスピリットがあるのプロD2の基本チームにいい選手(ドネリー(LO)、シュスター(PR)、ビーティー(N8)、キンチャギシュビリ(PR)、ル・ブリス(CTB)、ラティマー(FL)、マルシャル(WTB)など)を加えました。

ポーも少しづつ強くなるけどまだギリギリだと思います。ただ、オールブラックスのコンラド・スミス(CTB)とコリン・スレイド(SO)、またマンスターの元キャプテンと力持ちのボールキャリアーコクラン(N8)とバックローの仲間(オーストラリアのモウェン、S.アーミテージ、ディアラ、アイルランドの元チームメートトラーとデュガール)とトマ選手(SH)は皆でポーを助けると思います。

同時にグルノーブルはカリスマの監督を交代した、アイルランドのスタッフに任せました。前のシーズンギリギリだったけど、新加入選手は少なかった、今年大変だと思います。

優勝できるチーム

毎年同じ!トゥーロン、クレルモン、モンペリエ、トゥールーズ、ラシング・メトロ92とカストルは優勝を出来ますね。今回カストルでウリオス監督のインパクトはどんどん見えると思います。アイルランドSOマディガン選手のボルド・ベグル、ラ・ロシェル、スタッド・フランセとリヨンは多分真ん中ぐらいで終われますが、落ちるかプレーオフに行くのは近いので不安ですね。

第1試合

リヨン 15-15 ブリーヴ
スタッド・フランセ 54-20 グルノーブル
ラ・ロシェル 30-30 クレルモン
カストル 28-11 ポー
ボルドー・ベグル 15-9 ラシング・メトロ92
トゥールーズ 20-12 モンペリエ
バイヨンヌ 28-23 トゥーロン

ブロック・ジェイムス ラグビー SO トップ14
ラグビートップ14:ラ・ロシェルの新しいSOは元クレルモンのスターブロック・ジェイムス。まだ100%ではないみたい・・・

第2試合

ポー 18-22 トゥーロン
バイヨンヌ 12-12 カストル
グルノーブル 19-22 ラ・ロシェル
ブリーヴ 28-20 スタッド・フランセ
ラシング・メトロ92 29-16 リヨン
トゥールーズ 22-17 ボルドー・ベグル
モンペリエ 22-26 クレルモン

 

キックプレー ラグビー ガエタン・ジェルマン フランストップ14
俺と同じ出身の2015-2016フランストップ14のベストスコアラー(316点)、ブリーヴのFBガエタン・ジェルマン (Gëtan Germain)は2試合目でトライを奪った

フランストップ14ハイライトとトップ14ラグビー試合

バイヨンヌ来トゥーロンのフルラグビー試合動画:エブラール・ディオン・ウライ選手(Evrard Dion Oulai、LO、195cm、130kg、1993/06/22、コートジボワール出身)を良く見てください!そろそろものすごいになるといわれています。(67分54秒からベンチから入る)

 

トゥールーズ対ボルドー・ベグルの全試合動画:

ラシング対リヨンの全試合動画:引退したけどラシングと1年間ぐらいの契約でアリ・ウィリアムス(LO)のグデビュー!でもCTBケーシー・ラオララ選手(Casey Laulala)の試合はすごかった

モンペリエ対クレルモン フランスラグビー動画全試合:元の日本トップリーグスター、ナドロ選手のホームデビュー!

コメントを書く

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中