レニー・ レンジャー選手とモンペリエの新しいジャージ

2014-2015フランストップ14第1節:新シーズンが始まった、またトゥーロンの優勝!

今年の予想は難しくないと思う。トゥーロンはまたトップレベルの選手を選んだ、トップ14とヨーロッパの大会に勝てると思う。スーパー15で優勝したチームと試合をすれば面白そうな試合になると思う。
クレルモン、ラシング・メトロ、モンペリエはトゥーロンのすぐ下。その後ボルドー・ベグル、カストル、スタッド・フランセとトゥールーズは本当にアウトサイダーだと思う。 続きを読む “2014-2015フランストップ14第1節:新シーズンが始まった、またトゥーロンの優勝!”

2013-2014フランストップ14第17節: グルノーブルはトップ4に入った!

金曜日と土曜日の試合が結構すごかった。西の方は、雨があったので、試合がそんなに良くなかったけど、他のところでいい試合があった。スタッド・フランセ(1位)は今シーズンまた強くなった。若者たちは去年の経験から学んだ、キープレーヤーズが怪我しない、良いラグビーを構築することです。カストルは負けたけど、まだまだ3位である。去年運がよかったと思った。 続きを読む “2013-2014フランストップ14第17節: グルノーブルはトップ4に入った!”

お酒が好きすぎるみたい、残念・・・ さよならマイク・フィリップス選手。

2013-2014フランストップ14第10節:パリのライバル、中央フランスのライバル、赤黒のライバル、アルプスのライバル・・・ライバルの日??

フランストップ14でライバルラグビーチームが結構あります。とりあえず地理的に近くのチーム、バスクライバルといわれるバイヨンヌとビアリッツ、パリのライバルのラシングとスタッド・フランセ、フランスの中央のクレルモンとブリーヴ、アルプスのライバルといわれるオヨナとグルノーブル、など・・・あと歴史的にライバル、もちろん以前のクラブラシングとスタッド・フランセ、赤黒の同じジャージ(トゥールーズは1908年にトゥーロンクラブが生まれた時ジャージを進呈した)トゥールーズとトゥーロン、2000年時代のライバルトゥールーズとスタッド・フランセ・・・

今回この様なライバル同士の試合が多かった!面白そうだった!

 

結果 続きを読む “2013-2014フランストップ14第10節:パリのライバル、中央フランスのライバル、赤黒のライバル、アルプスのライバル・・・ライバルの日??”

2013-2014フランストップ14第6節:不発のトランデュック選手

先週いなかったからブログに書けなかった、すみません。

ペルピニャン28-16モンペリエ

今試合でトランデュック選手は存在感がなかった。本当に。80分に彼はまたミスをした(ノックオン)、これで試合が終了した(ひどいね)。むらがある選手と言われたので、スキル以外にフランス代表に選ばれない理由かもしれない。 続きを読む “2013-2014フランストップ14第6節:不発のトランデュック選手”