ラシング メトロ 92 フランスラグビー 優勝 2016年

2016年トップ14の決勝とテストマッチ

トゥーロン 21-29 ラシング・メトロ92

マシュノー選手のレッドカードがあまり影響に無かったと思っても、その後のトライからトゥーロンの行動が変わりました。ハーフタイムの後、トゥーロンはもう 続きを読む “2016年トップ14の決勝とテストマッチ”

ヨーロッパカップの準々決勝

中々忙しい、すいません!広報しないけどスパーラグビーとヨーロッパの試合とハイライトを最近見ました。日本のスパーラグビーチームはちょっと難しいですが、思ったより結構いいと思います。来年向けのちーむですけど、外国人の選手まだいいと思って、日本人の選手も中でもっと強い選手を入れて欲しい。しかし会社のチームと難しそう・・・(まだ日本語を直していない、すいません)

トップ142015-2016の第20試合

続きを読む “ヨーロッパカップの準々決勝”

ビスマルク・デュプレッシー選手対フォファナ選手

テストマッチ秋2013:フランス代表は南アフリカ代表のブルドーザーに潰された!

フランス 10-19 南アフリカ

南アフリカのスタイルはニュージーランドと全然違う。オールブラックスに比べて、遅いけれど攻撃的でシンプルなラグビーをする。テクニックやスピードより選手の力と鍛えられた大きな体をよく使う。フランソワ・ロウ選手(François Louw, FL)はラックとディフェンスですごかった、いつもフランスのオフェンスプレーを殺した。インパクトの時、南アフリカ代表の選手は85%相手に勝った。でもフランス代表は 続きを読む “テストマッチ秋2013:フランス代表は南アフリカ代表のブルドーザーに潰された!”

カストル対ノーサンプトン・セインツ:カストルのCTBレミ・ラメラ選手(Remi Lamerat)

2013-2014ハイネケンカップ第1節:はじめの戦い、トップ14のリーダー対ラボダイレクト12のリーダー!

カストル 19-13 ノーサンプトン

クローズドゲームだった、ノーサンプトンはカストルを支配したけど、いいオフェンスプレーがあまりなかった。しかしカストルのディフェンスはすごかった、大体95%タックルをした!ローリ・ココット選手(Rory Kockott)はその後キックで点を取った。彼はまたいい試合をした。

ディフェンスの時も、オフェンスの時もカストルのLOロドリゴ・カポ・オルテガ選手(Rodrigo Capo-Ortega)とリーチ・グレイ選手(Richie Gray)は素敵なパフォマンスを表現した。ノーサンプトンのベスト選手はフォワードたち、特に 続きを読む “2013-2014ハイネケンカップ第1節:はじめの戦い、トップ14のリーダー対ラボダイレクト12のリーダー!”

フランストップ14第2節:オヨナの力が出た

トゥーロン 41-14 ラシング・メトロ・92
オヨナ 30-19 クレルモン
カストル 34-6 グルノーブル
ペルピニャン 27-28 スタッド・フランセ
トゥールーズ 40-3 バイヨンヌ
ビアリッツ 19-12 モンペリエ
ブリーヴ 25-12 ボルドー・ベグル

トゥーロン 41-14 ラシング・メトロ・92
ラシングはフルメンバーとトゥーロンに行った。ラシングのゲームシートで有名な名前が書いてあるけどグランドで誰も存在感を示さなかった・・・トゥーロンは本当に強すぎた、トゥーロンのWTB 続きを読む “フランストップ14第2節:オヨナの力が出た”